網戸の豆知識
1話 網戸にまつわる蚊の話
網戸をしていたのに家の中で蚊に刺されてしまった!????。蚊は少しの窓の開閉でも隙をみて入って来ますし、衣類にしがみついて人と一緒に玄関から浸入するなど家の中に入ってくる方法はさまざまです。
蚊の「ブウ~ン」という耳障りな羽音を夜中に聞くとなんともいえず不快なものです。ましてや刺されたりしてかゆくて眠れなくなった・・・なんて経験は誰にでもあるはず。しかし蚊は不快なだけでなく、日本では今はいませんが、マラリアや西ナイル熱といった死に至るような伝染病を媒介すると言われています。飛行機や船で人や物資が盛んに諸外国と行き交う昨今、こうした伝染病のウイルスを持った蚊が日本にやってくる可能性はあるわけです。蚊を侮ってはいけません。
蚊の種類
世界中で2500以上、日本だけでも100以上の種類があります。人を刺す代表は「アカイエカ」「ヒトスジシマカ」「オオクロヤブカ」「ハマダラカ」といったところです。
蚊は何故人を刺すのか?
人間を刺して血を吸うのはメスの蚊だけ。メスは産卵期に入ると吸血し、それを消化吸収して卵巣を発達させて卵を産みます。血液にタンパク源を求めているからなんです。普段は雄と同じように花の蜜や果物の汁などをエサとしています。
蚊に刺されると何故かゆい?
蚊は人を刺すと麻酔性の物質と凝血を防ぐ物質を含んだ唾液を注入します。この唾液が皮膚の部分でアレルギー反応を起こし、人は“痒み”を感じるのです。かゆくてもかいちゃダメ。
蚊に刺され易い人って?
蚊は人間が呼吸によって発する二酸化炭素や汗に分泌される乳酸などをキャッチして近寄ってきます。またわずかな二酸化炭素の濃度変化も感知するため、少しでも分泌量の多い人の方に寄っていきやすいようです。また、お酒をのんだりした後は呼吸の中の二酸化炭素が増えるため、刺されやすくなります。一般にはO型の血液型の人が蚊に刺され易いという説があります。O型の血液は赤血球の表面を覆っている血液型物質が蚊の主食としている花の蜜と成分が非常に近く、おいしいと感じるからといわれていますが、これに関しては研究結果があるわけではなく信憑性に欠けます。というより吸ってみなけりゃおいしいかなんてわかりませんよねェ~。
蚊はどんな所に多い?
蚊は草むらやヤブそれと水が溜まりやすい場所に多くいます。つまり水がよどんでボウフラ(幼虫)の発生する場所です。下水溝・空き缶・古タイヤ・竹の切り株など木陰や暗い場所、風通しの悪い場所などが繁殖しやすいようです。意外にもバルコニーの植木鉢の受け皿や屋外の金魚鉢も発生源となります。水が溜まる場所に例外はないようです。つまり蚊の発生を抑えるにはとことん水が溜まらない環境を作ることです。種類によって卵・幼虫・成虫といろんな形で冬を越しますが、一年中活動する「チカイエカ」もいます。
蚊の身長・体重は?
体長は約5.5mm、体重は約3mg行動範囲は数キロ程度ですが、軽すぎて風速2m以上になると思うように飛び回れなくなります。
蚊に刺されるのを防ぐには?
網戸を使用すること。(虫除けスプレーなどすると効果的)肌を露出させない服装にする。蚊は白い服装よりも暗い 服装により多く集まり易いといった実験データもあるようです。山に入る時は明るめの服装がよいようです。
蚊の天敵としてはトンボ、コウモリ、クモなどです。